浦安 マゴチ便 16.06
初夏といえばマゴチです。
今はすでに8月ですけどね…。
実はヒラメより好きだったりしますが、
捌くのが大変…。
って事で、6月2日の釣果。
…やっと6月分に突入。
本当は八景方面の船に乗るはずが、
木曜日は休漁なんだと…。
仕方がないので、
急遽、浦安方面に。
お久しぶりの
吉久さん。
一年ぶりです。
お店に着いたら、釣り座のペットボトルのキャップをとって
朝食を取りに近くのマックへ。
帰ってきたらいい時間なので、
船で待機です。
が、
マゴチ希望者は我々2人だけとのこと。
『釣り物、変えませんか?』
って言われたけど、マゴチ用の道具しか持ってないし…。
何とか
出港できました。
毎度のように
通勤電車を見ながら、ほんのチョットの優越感。
今回も前回と同じく
斬鱸とリョーガ。
さらには
遊び用に斬鱸GTとエクスセンス。
しばらく走るとポイント到着。
才巻エビを使って、すぐに
はいっ、一本目。
でも、その後が続きません…。
チョコチョコと小さい当たりはあるんだけどねぇ。
エビも
はむはむと甘噛みされてます…。
しかも、この日は
スミイカが好調。
すぐに
クーラーがイカだらけ…。
…そして真っ黒。
何度か
ポイント移動を繰り返して
ようやく
一本追加。
同僚はひたすらイカ釣りをしてますヨ。
なんかヤケクソになってる…。
この日は我々2人だけの乗船だったので、
『船長~。
今日はもうダメだと思うから帰りましょう…。』
ってことで早上がり。
ん~、渋かった。
でも、早上がりしたおかげで昼過ぎは帰れました。
墨だらけになったクーラーを洗ったりして、
イカとマゴチのお造りの準備です。
子供たちは手巻きにして、
こっそり私用にイカスミリゾットを。
もちろん、あっという間に食べられてしまいましたけどね。
あなたにおススメの記事
関連記事