2014年12月24日
飯岡 ヒラメ便 14.12
前回の釣果に満足しなかった同僚からお誘い。
本当は前週に行きたかったけど、
かなり時化ていて欠航続きだったとか。
まぁそんなこんなで、

とりあえず乗船。
この船は5時乗船の5時半出航で、釣り座は先着順です。
4時過ぎに到着した時は既に満船に近い…。
空いてると思ったんだけどなぁ…。
流石に冬至なので、出航して暫くしても真っ暗。
釣行開始直後はまだまだ闇の中でした。
暫くすると、

ボンヤリ富士山も見えました。
海はかなりウネリが残っていて、風も強い…。
今回の釣り座はミヨシだったので、かなり釣りづらい。
揚がるサイズは

ちょっと小さめ。

なかなかサイズが上がりません。
今日は駄目だなって諦めました…。
終了間際に船長から
『終わりますので、あげてください~。』
って言われた直後にHIT!。
慎重にやり取りして、

今日イチの66cm。

まぁ、このサイズがくればいいかな?

結構肉厚。画像は船長のブログより拝借。
今回もいけすを持ってきたので、
大きいやつだけ活かして持って帰ることに。
残りは〆ました。
帰りは首都高の渋滞にはまって、4時間弱かかったけど

家に帰ってもちゃんと生きてました。
おかげで翌日に予定しているクリスマスパーティーに
・ヒラメの刺身
・ヒラメのカルパッチョ
・ヒラメのバターレモンムニエル
が追加されました。
今回が釣り納めかな?
本当は前週に行きたかったけど、
かなり時化ていて欠航続きだったとか。
まぁそんなこんなで、
とりあえず乗船。
この船は5時乗船の5時半出航で、釣り座は先着順です。
4時過ぎに到着した時は既に満船に近い…。
空いてると思ったんだけどなぁ…。
流石に冬至なので、出航して暫くしても真っ暗。
釣行開始直後はまだまだ闇の中でした。
暫くすると、
ボンヤリ富士山も見えました。
海はかなりウネリが残っていて、風も強い…。
今回の釣り座はミヨシだったので、かなり釣りづらい。
揚がるサイズは
ちょっと小さめ。
なかなかサイズが上がりません。
今日は駄目だなって諦めました…。
終了間際に船長から
『終わりますので、あげてください~。』
って言われた直後にHIT!。
慎重にやり取りして、
今日イチの66cm。
まぁ、このサイズがくればいいかな?

結構肉厚。画像は船長のブログより拝借。
今回もいけすを持ってきたので、
大きいやつだけ活かして持って帰ることに。
残りは〆ました。
帰りは首都高の渋滞にはまって、4時間弱かかったけど
家に帰ってもちゃんと生きてました。
おかげで翌日に予定しているクリスマスパーティーに
・ヒラメの刺身
・ヒラメのカルパッチョ
・ヒラメのバターレモンムニエル
が追加されました。
今回が釣り納めかな?
Posted by buswesty at 17:48│Comments(0)
│釣り(船釣)