2016年11月22日
福岡出張 16.08
8/22
台風の影響で出発が遅れた同僚と
福岡空港で合流。
この日はさっさとホテルへお連れして

やっぱりイカですヨ。
でも、こちらでも時化の影響でイカを置いてある店が
少なかったです。
やっと見つけたのは、別のお店の大将に教えてもらった所。
明日は大将のお店に行かないとネ。
翌日から客先へ。
久留米方面なので、お昼はいつもの

ちゃんぽんセンターさんで

皿うどんと唐揚げの定食。
翌日は趣向を変えてGoogle先生に聞いてみます。

先生が教えてくれた、立花うどんさんで

ごぼう天うどんと肉メシのセット。
私はご飯にのっかっている肉の半分はうどんへ。
コチラのお店も結構なボリューム。
しかも地元の方に人気なのか、
お昼時はすぐに満席に。
この後、野暮用の為に北上します。
着いたのは

下関。
翌日。
朝早くから野暮用を片付けて、いつもの

流王さんへ。
写真は、お店を出るときに撮ったんですが
入店した頃は

まだまだ明るかったです。
でも、七時前くらいかな?
まだ牡蠣があったので

焼きながら、ビールで乾杯!!
すると、野暮用にて入手した

アコウが。
他にも

タコを頂いたり。
明日はいよいよ関東へ帰ります。
実に2週間弱の間、九州とちょっと山口にいたことにビックリ。

次は10月の予定。
台風の影響で出発が遅れた同僚と
福岡空港で合流。
この日はさっさとホテルへお連れして
やっぱりイカですヨ。
でも、こちらでも時化の影響でイカを置いてある店が
少なかったです。
やっと見つけたのは、別のお店の大将に教えてもらった所。
明日は大将のお店に行かないとネ。
翌日から客先へ。
久留米方面なので、お昼はいつもの
ちゃんぽんセンターさんで
皿うどんと唐揚げの定食。
翌日は趣向を変えてGoogle先生に聞いてみます。
先生が教えてくれた、立花うどんさんで
ごぼう天うどんと肉メシのセット。
私はご飯にのっかっている肉の半分はうどんへ。
コチラのお店も結構なボリューム。
しかも地元の方に人気なのか、
お昼時はすぐに満席に。
この後、野暮用の為に北上します。
着いたのは
下関。
翌日。
朝早くから野暮用を片付けて、いつもの
流王さんへ。
写真は、お店を出るときに撮ったんですが
入店した頃は
まだまだ明るかったです。
でも、七時前くらいかな?
まだ牡蠣があったので
焼きながら、ビールで乾杯!!
すると、野暮用にて入手した
アコウが。
他にも
タコを頂いたり。
明日はいよいよ関東へ帰ります。
実に2週間弱の間、九州とちょっと山口にいたことにビックリ。
次は10月の予定。
Posted by buswesty at 18:37│Comments(0)
│出張