2016年08月28日
山梨 もも 16.07
流石の三連休で、圏央道~中央道はコミコミでしたね。
周りを見ると、いかにもキャンプに行ってきます!的な車ばっかり。
7時頃に家を出たけど、談合坂SAまで2時間近くかかってしまいました。
サービスエリアで遅めの朝食。
ココからは比較的順調で、30分もかからず
三喜園さんに到着。
毎年恒例の

もものかぶりつき写真…。
幾つかのお中元用の宅急便を頼んで、
残りは持ち帰り。
車の中は桃の香りで一杯です。
私用の硬くて酸っぱいすももも。
お店を出た後は

フルーツ公園で

水遊び。

子供たちは、もも買い出し≒フルーツ公園で水遊び の感覚らしい。
2時間弱くらいかな?遊んだ後は
いつもは近くで昼食をとるんだけど、
試食用の桃のおかげで全然お腹が空いてません…。
じゃあ、桔梗屋でつまみ食いでいいかな?
って事で一宮御坂IC近くの

桔梗さんで、まずは信玄餅アイス。
グリーンアウトレットで野菜なんかを買って

工場見学したり。
意外と

信玄餅揚げパンが旨かったな。
お昼過ぎには中央道に乗っていたので、14時ころ帰宅。
子供たちはすぐに遊びに行ってしまいました。
…若いっていいなぁ。
周りを見ると、いかにもキャンプに行ってきます!的な車ばっかり。
7時頃に家を出たけど、談合坂SAまで2時間近くかかってしまいました。
サービスエリアで遅めの朝食。
ココからは比較的順調で、30分もかからず
三喜園さんに到着。
毎年恒例の
もものかぶりつき写真…。
幾つかのお中元用の宅急便を頼んで、
残りは持ち帰り。
車の中は桃の香りで一杯です。
私用の硬くて酸っぱいすももも。
お店を出た後は

フルーツ公園で

水遊び。

子供たちは、もも買い出し≒フルーツ公園で水遊び の感覚らしい。
2時間弱くらいかな?遊んだ後は
いつもは近くで昼食をとるんだけど、
試食用の桃のおかげで全然お腹が空いてません…。
じゃあ、桔梗屋でつまみ食いでいいかな?
って事で一宮御坂IC近くの

桔梗さんで、まずは信玄餅アイス。
グリーンアウトレットで野菜なんかを買って

工場見学したり。
意外と

信玄餅揚げパンが旨かったな。
お昼過ぎには中央道に乗っていたので、14時ころ帰宅。
子供たちはすぐに遊びに行ってしまいました。
…若いっていいなぁ。
Posted by buswesty at 00:01│Comments(0)
│家族